2013年9月25日水曜日

日本での育児 ~赤ちゃんの成長と病気 最初の山。。。

子供の成長に病は素通りしたいものですが、そういうわけにはいけませんね。

韓国にいる甥と姪が赤ちゃんのときに絶えず病気にかかっていたのを見たり聞いたりしていましたので、
私もある程度覚悟はしましたが、最初の山は思ったより早く訪れました。

赤ちゃんは約6ヶ月間ほとんど病気にかからないそうです。
生まれ持った免疫力が6ヶ月間続くらしく、しかも母乳育ちの子はさらに病気にかかりにくいんだとか。

でもどこにも例外はあるものですね。そしてその例外にうちの子が含まれました。

生まれて2ヶ月経った頃でしょうか。韓国の姉の家でお世話になっていた時です。
外出から帰ってきた姉が赤ちゃんを抱いてみたら、体が熱いというのです。
夏だったし、お包みで包んでいるし、体温が少し高くてもおかしくはないかなぁと思いましたが、

体温を測ったら38度!!

一瞬赤ちゃんの瞳がおかしいような気がしました。
時間は夕方7時。近くの小児科は閉まった時間だったので、急遽タクシーを呼んで大学病院の救急室に駆け込みました。
病院で体温を測ったらまた38度!!
3ヶ月未満の赤ちゃんが熱を出したときには原因調査のため入院が必要だそうです。

しかし、その病院には空き病室がないと言われ、またタクシーを拾い、別の大学病院に行きました。
そこでも空き病室がなかったのですが、翌日なら病室が空くということで
一旦解熱剤だけをもらって家に帰ってきました。

言葉もしゃべれない赤ちゃんが一日どんなにつらかったのか。
それも知らず、母である私は、今日は赤ちゃんがよく寝てるなぁと喜んてだとは。。。
私ながら情けなく、赤ちゃんに申し訳なくて涙が止まりませんでした。

翌朝まだ熱が下がらなかったため、病院に行き、検査のため入院手続きをしました。
言葉をしゃべるのであれば、問診である程度診察できるのですが、
なにせ赤ちゃんは無言ですから、可能性のある病気について検査していくしかないそうです。
検査は三つ。まず、採血して検査
そして膀胱感染かも知れないので、おしっこの検査。この検査が結構赤ちゃんに残酷です。
綺麗なおしっこを採尿する必要があるそうですが、赤ちゃんがいつおしっこをするか分からないので、お腹に針を刺して直接膀胱から採尿するのです。

最後に脊柱から液を抽出。脳の異常を調べるためだそうです。
これも残酷。赤ちゃんをうつ伏せにさせて腰をあげたままの姿勢に固定させ、
脊柱に針を刺し、液を抽出するのですが、一定の量が必要なため、30分くらい同じ姿勢に固定させるらしいです。
また採集後には5時間くらい頭を上げてはならないため、抱いても授乳してもいけないそうです。

痛みがひとより苦手な私は説明を聞いているだけで、涙が出て堪りませんでした。
でも、万が一のため検査をしなければならない。。。

血を抜き、採尿をし、脊柱から液を採集する過程は赤ちゃんと看護師だけが部屋に入って行いました。
お母さんは立ち入り禁止
外から赤ちゃんの泣き声を聞いているだけでもかなりつらいものがありました。

ちなみにこの頃の赤ちゃんはまだ肌の痛点が未発達の状態で、泣く声の声量ほど痛さは感じないそうです。
ただ、自分の体に異物が入ってくることに泣くそうです。
でも、あかちゃんにとってかなりつらい思いだったことには間違いありません。

検査が終わり、ベッドで泣いている赤ちゃんに指しゃぶりを加えさせながら、5時間を耐えてもらいました。

検査結果が出るまで1週間かかると言われました。、
その間赤ちゃんは入院して抗生剤の入った点滴を打ちながら結果を待ちました。

幸いなことに熱は入院後すぐ下がり、検査結果もたいした異常はないとのことで、
一週間後に無事退院することができました。

←点滴を打って入院中の娘。
 

 この写真を見ると、やはりなんだかんだ健康が一番だぁと思いますね。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿